ライフ空調システム 株式会社

電気料金削減、LED照明、太陽光発電、省エネ空調システム、eコンサルティングのライフ空調システム

日本付近のCO2濃度、増加止まらず

気象庁は3月29日、2020年の日本付近における二酸化炭素の観測結果を公表しました。日本付近の大気中の二酸化炭素濃度は年々増加を続けており、2020年も陸上、洋上、上空の観測すべてにおいて観測史上最高を更新しています。

新型コロナウイルス感染拡大に伴う移動制限措置等の影響により、2020年の世界の人為起源の二酸化炭素排出量は、前年に比べ減少したことが、世界の二酸化炭素収支を公表している「グローバル・カーボン・プロジェクト(GCP)」より報告されています。しかし、その減少量は大気中の二酸化炭素濃度の自然の年々変動の範囲内であり、大気中の二酸化炭素濃度の観測データからは検出できませんでした。

社会経済活動により排出された二酸化炭素の約半分は陸域や海洋に吸収され、年々の増加量は自然の変動に大きく影響されています。

日本付近の二酸化炭素濃度の状況

気象庁は、地球温暖化の主要因である大気中の温室効果ガスの観測を、日本を含む北西太平洋域の陸上、洋上、上空で立体的に行っています。今般、2020年の二酸化炭素の観測結果を取りまとめたところ、具体的には、2020年の二酸化炭素濃度の平均値について、地上観測地点、観測船による北西太平洋域の洋上、航空機による日本の南東上空のいずれも観測史上最高を更新しました。

陸上の大気中二酸化炭素濃度の平均値と増加量(速報値)によると、3観測地点における前年からの増加量は+2.3~2.4ppm/年で、最近10年間の平均年増加量は+2.3~2.5ppm/年。

洋上の大気中二酸化炭素濃度の平均値と増加量(速報値)によると、東経137度線(北緯7度~33度)における冬季(1月~3月)の前年からの増加量は+2.9ppm/年で、夏季(6月~8月)は+4.2ppm/年。東経165度線(北緯9度~28度)における冬季(1月~3月)の前年からの増加量は+2.7ppm/年で、夏季(6月~8月)は+2.0ppm/年。

上空6km付近の大気中二酸化炭素濃度の平均値(10回分)と増加量(速報値)をみると、前年からの増加量は+2.0ppm/年となっています。気象庁は、日本付近における大 気中二酸化炭素濃度は引き続き増加しており、今後も監視を継続していくとしています。

代替フロンの2020年の観測データも公開

2018年のオゾン層保護法の改正により、国内においても代替フロンが規制対象となり、気象庁ではその濃度を観測し公表することとされています。そこで、気象庁では2020年4月から、大陸から離れた位置にあり局地的な濃度変動の小さい南鳥島において代替フロンの観測を開始し、2020年の観測データを公開した。観測対象は代替フロンの中でも温室効果の大きい8種類で、今後も監視を継続していくとしています。

過去、冷蔵庫やエアコンの冷媒等に使用されていたフロンは、オゾン層破壊の原因物質であることから、生産や消費が世界的に規制され、その濃度は減少しています。一方で、代わりに広く使用されるようになった代替フロンの濃度は上昇しています。代替フロンは濃度が二酸化炭素等に比べ低いものの、強力な温室効果ガスであることから、2016年のモントリオール議定書の改正により規制対象となっています。代替フロンを規制しない場合、今世紀末には代替フロンを要因とする気温上昇が0.5℃に達する恐れがあるといわれています。

『 日本付近のCO2濃度、増加止まらず 』 投稿日: 作成者: admin

| 電気料金削減コンサルティング | 省エネ機器導入コンサルティング | LED照明 | 太陽光発電システム | 省エネ空調システム | SBブレーカー |
| ESCOリース | LEDエンジン | CO2クレジット化 | 会社概要 | 採用情報 | お問い合わせ | サイトマップ |

ライフ空調システム株式会社 名古屋市西区こも原町67番地 TEL 052-505-4440 FAX 052-505-4445
Copyright 2010 Life Air conditioning System Co., Ltd. All rights reserved.