国交省は3月29日、新制度「グリーン住宅ポイント制度」における完了前ポイント発行申請の受付を開始しました。
同制度は、一定の省エネ性能を有する住宅の新築やリフォーム等に対して、商品や追加工事と交換できるポイントを付与するものとなります。申請受付にあわせて、同日、発行されたポイントと交換可能な商品を「グリーン住宅ポイント事務局」のウェブサイトで公開しています。ポイントの商品への交換申請は6月1日から開始予定。
グリーン住宅ポイント
今回受付を開始したのは、工事完了前に行うポイントの発行申請。工事完了後に行うポイント発行申請と、既存住宅の購入後に行うポイント発行申請の受付は5月6日に開始予定でした。また、オンラインによるポイント発行申請の開始は、6月1日を予定しています。
現在、同事務局のホームページでは、交換商品の検索が可能となっています。ウィズ・コロナ時代の生活様式の変化に対応した「新たな日常」に資する商品や省エネ・環境配慮に優れた商品、防災や健康、子育てに関連した商品など7つの政策テーマに資する商品が提供される。交換商品は、2021年11月30日(予定)まで、随時追加される予定です。
まとめ
企業の省エネ推進を進めている当社ですが、個人住宅での省エネ推進も拡大していくべきだと思っています。官・民が協力した省エネ推進も重要ですが、企業と個人が協力した省エネ推進も必要にはなります。是非、国民が一体となった省エネ推進を実現していきたいと思います。