ライフ空調システム 株式会社

電気料金削減、LED照明、太陽光発電、省エネ空調システム、eコンサルティングのライフ空調システム

節電に効果的な業務用エアコン

オフィスや店舗で経費削減を考えるなら、エアコンの消費電力を見直してみませんか?

実は、オフィスや店舗(食品スーパーを除く)の消費電力を見ると、空調が大部分を

占めています。

つまり、エアコンを節電することで大幅な経費削減を実現することができるのです。

今回は、節電に効果的な業務用エアコンをご紹介します。

エアコンの使用を控える必要があることはわかっていても、

実際オフィスや店舗ではお客様が快適に過ごせることを優先したり、

空調の設定は面倒でややこしいイメージがあったりと、

結局節電に踏み切れないケースが多いものです。

しかし、エアコンの節電はそう難しいものではなく、少し見直しをするだけでも

大きな効果を発揮することがあります。

以下では、そうした「我慢せず簡単にできる業務用エアコンの節電」方法の一例を

ご紹介します。

最新のエアコンに入れ替えるだけで、大幅節電

長く利用しているオフィスや店舗の場合、古いエアコンを利用し続けていることも少なくありません。そうしたオフィス・店舗の場合、最新のエアコンに入れ替えるのが最も簡単な節電対策です。 例えば、経年劣化やフィルターの目詰まりが発生している15年前のエアコンから最新のエアコンに入れ替えた場合、その消費電力は最大約60%削減されます。

エアコンの運転が長時間になるほど、この消費電力の差は顕著に現れます。

そのため、長時間運転させる環境ほど、最新のエアコンに入れ替えることで

高い節電効果が期待できます。

スマート学習節電で自動節電

最新の業務用エアコンなら、より省エネや節電に特化した機能が搭載されている

モデルもあります。

さらなる節電を求めるのであれば、そういった節電機能が搭載されている

機種がおすすめです。

ダイキンの店舗・オフィス用エアコン『FIVE STAR ZEAS』

スマート学習節電機能搭載モデル。

この機能の大きな特長は、定格消費電力に基づいた一般的な節電機能ではない点。

これまでの節電機能の場合、機種ごとの定格消費電力(ある条件下で安全に達成できる最大出力)を100%として能力のセーブがおこなわれていました。

そのため、節電設定以下の負荷しかかからなかった日の場合、節電機能が働きません。

これに対してダイキンのスマート学習節電機能では、過去の運転データをもとにして

1日の予測ピーク消費電力を割り出し、これを100%として節電設定をおこないます。

そのため、負荷が小さい日でもしっかりと節電機能が働くのです。

この設定はリモコンから簡単におこなうことができ、約15%の節電効果が期待できます。

確認するのが楽しみになる、 節電効果のチェック機能

ダイキンの「FIVE STAR ZEAS」もそうですが、最近の省エネ業務用エアコンには

節電効果を簡単にチェックすることができる機能も搭載されています。

方法は、リモコンの画面を見るだけ。

リモコン画面上に消費電力量などの運転データを数字やグラフで表示させる

ことができる機種もあります。

毎日チェックしていると、そのうち

「今日はどのくらい節電できているかな?」と、節電効果を確認することが

楽しみになるかもしれません。

おわりに

節電は我慢して取り組めばストレスに感じてしまいます。

最新の省エネエアコンは、使う人が無理をせず、ストレスを感じることが

ないように設計されています。

毎年使うものなら快適に過ごせて、自動で節電をしてくれる省エネエアコンに

切り替えてみるのも一手かもしれません。

『 節電に効果的な業務用エアコン 』 投稿日: 作成者: admin

| 電気料金削減コンサルティング | 省エネ機器導入コンサルティング | LED照明 | 太陽光発電システム | 省エネ空調システム | SBブレーカー |
| ESCOリース | LEDエンジン | CO2クレジット化 | 会社概要 | 採用情報 | お問い合わせ | サイトマップ |

ライフ空調システム株式会社 名古屋市西区こも原町67番地 TEL 052-505-4440 FAX 052-505-4445
Copyright 2010 Life Air conditioning System Co., Ltd. All rights reserved.