東日本大震災以降に、電気代が高騰したことをご存じでしょうか?
オール電化住宅に住んでいる方からは
「冬の暖房代が高くなりすぎて…」というご相談をよく頂きます。
オール電化住宅とは、電気代で調理・空調・電気・給湯などの
熱源を賄っている住宅のことで、電気代が高騰すると大きな影響を受けてしまいます。
だからといって、せっかく設備を揃えたのにオール電化をやめてしまうのは
もったいないような気がします。
今回は、オール電化住宅で冬を暖かく、かつ暖房代を節約されている方の
お話を紹介します。
寒冷地用エアコンが大活躍!オール電化の暖房費を節約する方法とは?
最近は寒冷地用エアコンが進歩して、北海道でもエアコン暖房を利用する方が
増えています。また、都心部に住む方でも、
「寒冷地用エアコンの暖房機能を利用し、電気代を節約しながら冬を暖かく過ごせる」
というお話をよく耳にします。
近年の家電技術の進歩は目覚ましく、エアコン暖房でもパワフルに部屋を暖められ、
省エネ性能の向上によって電気代を抑えることができるようになっています。
「月6万円かかっていた冬の電気代が、エアコン導入によって約半分になった」
という方もいるそうです。
寒冷地用エアコンで電気代を節約できる使い方
電気温水器(給湯・暖房兼用)のスイッチを常時オンにし、
温度設定は最低に、人がいる場合のみ、エアコン暖房を併用する。
家の構造によっては、電気温水器のスイッチをオフにしエアコン暖房のみでも
十分な暖かさを感じられるようです。
特にエアコンの効果を感じやすいのは、吹き抜けがあって、
1階の温風が2階に上がりやすい家。
このような2階建てのご家庭では、1階に1台エアコンを置けば
十分に家全体を暖められるようです。
リビングに階段がある家なら、1階の暖かい空気は十分に2階に上ると思いますよ。
逆にエアコン1台での生活が難しいのは、1階と2階がきっちり分かれ、1階の暖かい空気が2階に上らない家。
その場合、2階にもエアコン(または補助暖房)を設置することになります。
おわりに
最適なエアコンの設置については、
ハウスメーカーや電気代削減のコンサルタントに相談してみると
詳しい説明をして頂けると思います。
次回のブログでは『オール電化住宅で使えるその他の暖房器具と節約方法』を
ご紹介しているので、ぜひご覧ください。