ライフ空調システム 株式会社

電気料金削減、LED照明、太陽光発電、省エネ空調システム、eコンサルティングのライフ空調システム

雪解けで明らかに・・・“令和3年豪雪”が太陽光発電所に残した爪痕

2021年1月から2月にかけ、北陸や東北、北海道を中心に広い範囲が豪雪に見舞われ、

ビニーハウスや家屋が倒壊したり、自動車や列車が立ち往生したりするなど

社会生活に大きな影響が及んだほか、除雪中の事故などで多数の死者も出ました。

この“令和3年豪雪“の特徴は、短時間で大量の雪が降り積もったということです。

新潟県では24時間で1mを超える激しい降雪に見舞われた地域もあります。

上越市では、1月8~10日までの3日間で集中的に雪が降り、最深積雪が250cm近くに達しました。最深積雪では北海道岩見沢市で12月に142cmで観測史上1位となったほか、富山県や新潟県、秋田県などで、記録的な積雪量となりました。

これらの地域にある太陽光発電所の中には、太陽光パネルが外れて損傷したり、

基礎や架台が変形したケースもあります。こうした被害は、雪に埋もれている状況では

把握しづらく、雪解けとともに散乱したパネルが現れるなど、被害の全容が

明らかになってきました。

本来こうした雪国の太陽光発電所は、設計段階からある程度、積雪に対応しています。

アレイ(太陽光パネルの設置単位)の設置角を30~40度程度まで傾けて

雪が滑り落ちやすくしているほか、パネルから落ちた雪が山になっても

アレイと繋がらないように、地面からアレイ最低部との設置高を1m程度大きく確保して

いる場合が多いのです。

しかし、今回のように短時間で激しい降雪があると、太陽光パネルから

滑り落ちる間もなくアレイに大量の雪が積もってしまい、架台に大きな荷重が

かかってしまいます。

この荷重にアレイ後方を支える支柱が耐えられず北側に押しつぶされてしまうと

架台全体が崩壊してしまうのです。

実際に新潟県上越市の海岸近くにある大規模太陽光発電所が被害にあいました。

後方の支柱が後ろ側に「く」の字形に大きく折れ曲がり、倒れ込んでしまったのです。

■おわりに

ソーラーパネルは太陽光をしっかり受けられるよう、空に向かって設置されています。

しかし、空から降ってくるものは太陽光だけではなく、雨や雪も降ってきます。

特に雪は、パネルの上に積もってしまうことで、発電効率に影響するのはもちろん、

その他いろいろな点において悪影響を及ぼしてしまうことがあるので注意が必要です。

『 雪解けで明らかに・・・“令和3年豪雪”が太陽光発電所に残した爪痕 』 投稿日: 作成者: admin

| 電気料金削減コンサルティング | 省エネ機器導入コンサルティング | LED照明 | 太陽光発電システム | 省エネ空調システム | SBブレーカー |
| ESCOリース | LEDエンジン | CO2クレジット化 | 会社概要 | 採用情報 | お問い合わせ | サイトマップ |

ライフ空調システム株式会社 名古屋市西区こも原町67番地 TEL 052-505-4440 FAX 052-505-4445
Copyright 2010 Life Air conditioning System Co., Ltd. All rights reserved.