ライフ空調システム 株式会社

電気料金削減、LED照明、太陽光発電、省エネ空調システム、eコンサルティングのライフ空調システム

地盤強化と省エネ推進④

お世話になります。

ライフ空調システム株式会社です。

今回のブログも前回に引き続き、省エネ・BCP対策の観点から地盤対策について考えていきたいと思います。

地盤調査の種類は3つ

平板載荷試験

最後に紹介するのが、平板載荷試験です。

実際の地盤に平板を置いて、そこに建物重量に見合った荷重を掛けて、地盤の地耐力を計測します。

費用は10万円程度です。

地盤に直接力を加えて、その反力で地盤の強さを正確に測ることができる、信頼性の高い調査方法です。

調査時に騒音や振動が出にくい、比較的短時間に計測できる点もメリットです。

平板載荷試験の課題は、平板付近の地耐力しか調べられず、調査できる地盤深さも浅い点です。

戸建て住宅の敷地を地盤調査する場合には、信頼性と費用を考慮すると、スウェーデン式サウンディング試験を選択することが多いです。

土質調査を追加すると、より調査精度を高めることができるでしょう。

地盤調査結果をどう見ればいい?戸建住宅に必要な地耐力は20KN以上が目安

地盤の強さ(地耐力)は、「KN/㎡(1㎡あたりキロニュートン)」で表されます。

数値が大きいほど、大きな荷重を受けられるので、地盤が強いと言えます。

戸建住宅に必要な地盤の地耐力は、20KN以上が目安となります。

これは建築基準法による、地耐力により基礎の形式の制限があるためです。

20KN以下の地盤は杭基礎が必要になり、杭設置に費用がかかります。

地耐力                 選択できる基礎形式

地耐力20KN以下                      杭基礎

地耐力20KN以上30KN未満             杭基礎・ベタ基礎

地耐力30KN以上                      杭基礎・ベタ基礎・布基礎

『 地盤強化と省エネ推進④ 』 投稿日: 作成者: admin

| 電気料金削減コンサルティング | 省エネ機器導入コンサルティング | LED照明 | 太陽光発電システム | 省エネ空調システム | SBブレーカー |
| ESCOリース | LEDエンジン | CO2クレジット化 | 会社概要 | 採用情報 | お問い合わせ | サイトマップ |

ライフ空調システム株式会社 名古屋市西区こも原町67番地 TEL 052-505-4440 FAX 052-505-4445
Copyright 2010 Life Air conditioning System Co., Ltd. All rights reserved.